通 信
IP回線用インバンドリンガー
IP網を利用して交換機・PBX同士を接続、交換機・PBXと電話機の間をIP網経由で延長することが出来ます。
機能
本装置は、交換機やPBX間の接続、および交換機やPBXと電話機間の接続を、IP網経由で延長するための装置です。
交換機・PBX間を接続する場合には、一般には6WのODトランクを利用して交換機・PBX同士を接続しますが、遠隔地にある交換機・PBX同士を接続する場合にはアナログ専用線、もしくはデジタル専用線を経由して接続し、制御情報伝送のためにアナログ専用線用インバンドリンガー、もしくはデジタル専用線インバンドリンガーを用います。
本装置はアナログ専用線や、デジタル専用線の代わりにIP網を利用して交換機・PBX同士を接続します(IPI-1-OD)。また、交換機・PBXと電話機の間をIP網経由で延長する(内線延長)ことが出来ます(IPI-1-LTとIPI-1-CO)
⇒アナログ専用専用インバンドリンガーのページ
⇒デジタル専用線用インバンドリンガーのページ
⇒インバンドリンガーに関するお問合せはこちら
導入メリット
拠点間でPBX同士を接続する場合や内線を延長する場合に、従来のようにアナログ専用線、またはデジタル専用線を借り上げなくても、拠点間がビジネスイーサやIP-VPNなどのIP系ネットワークで接続されていれば、これを利用することが出来るため、コストの削減をすることが出来ます。
利用例
- PBX同士の接続(IPI-1-OD)
- 交換機・PBXと電話機の接続(IPI-1-LT、IPI-1-CO)
仕様・性能
機種 | IPI-1-OD | IPI-1-LT | IPI-1-CO | |
---|---|---|---|---|
音声通信回線側 | 収容数 | 1回線 | ||
接続先 | ODトランク | 加入者線 | 2線式電話機等 | |
サンプリング | 8Ksps 8bit | |||
レベル調整 | <送信>-14 ~ +16dB <受信> -14 ~ +16dB (設定は2dB単位) |
|||
エコーキャンセラー | 音声通話回線側 近端エコー対応 | |||
ダイアル信号 | PB/DP10/DP20 | |||
呼出信号 | - | - | AC75V 16Hz 正弦波 | |
IP側 | インターフェース | 100BASE-TX/10BASE-T | ||
プロトコル | UDP/IP(独自プロトコル) | |||
音声圧縮 | 16/32/64Kbpsから選択可能 | |||
送信パケット周期 | 10/20/40/60/80/100msから選択可能 | |||
揺らぎ吸収用 受信バッファ |
20 ~ 300ms(設定は10ms単位) | |||
その他 | 接点信号伝送 | <入力>4bit <出力>4bit (接点を伝送しないことも可能) |
||
設定・監視 | Webブラウザ/LED | |||
機能追加による ファームウェア更新 |
FTP | |||
電源 | AC100V±10% 50/60Hz | |||
消費電力 | 15W以下 | |||
温度動作条件 | 0~40℃ | |||
湿度動作条件 | 20 ~ 80%RH (結露無きこと) | |||
外形 | 210W×290D×44H[mm](突起物含まず) | |||
重量 | 2.5Kg以下 |